株式会社アイエス

About
・会社案内

ご挨拶

広告・装飾は想いを “伝える” コミュニケーションツール

当社は平成12年に板橋で広告事業を立ち上げました。
当初は看板のカッティングシート、グラフィックシートを扱う営業会社でしたが少しずつ、設備・商品 スタッフを増やし、現在では広告物、印刷物の企画・デザイン・製作。イベント時などの装飾物の企画・デザイン・製作・施工。セールスプロモーション全般を行っております。
お客様もすべての業種に対応し、エリアも全国対応しております。

これもひとえにお客様と社員に会社を育てていただいたおかげです。
感謝しております。
広告物・装飾物は 会社様、店舗様の想いを “伝える”コミュニケーションツールです。
事業の安心感・安定感を表すのにとても重要なものです。

当社では小さいものでは名刺の作成・印刷、また、ホームページ作成、大きいものでは屋外大型サインまで広告物 装飾物と呼ばれるものは自社工場で製作しており、ワンストップで提供させていただいております。
今後とも関わる人々を笑顔にできるよう勉強して参りますのでよろしくお願いいたします。

代表取締役社長

会社概要

社名株式会社アイエス
設立平成9年4月
所在地
本社
〒178-0061
東京都練馬区大泉学園町7-14-25 アイエス大泉学園ビル
TEL:03-5933-3510
FAX:03-5933-3515
ASAKA製作センター
〒351-0015
埼玉県朝霞市幸町3-10-9 アイエス朝霞ビル
TEL:048-450-1511 
FAX:048-450-1515
代表者代表取締役社長 古谷 義範
役職取締役会長 古谷 惠司
専務取締役 古谷 晴信
常務取締役 大瀧 哲広
従業員数40人(令和3年6月現在)
資本金20,000,000円
事業内容各種広告・装飾の企画・製作・施工、オリジナル商品の販売、集客コンサルタント

本社

ASAKA製作センター

沿革

平成 9 年東京都豊島区南長崎で有限会社アイエスを創業
平成12年屋外大型広告を中心の、広告物製造関連業務を開始
平成13年東京都北区滝野川に本社を移転
平成14年ポスター・POPなど販促系広告物の製造業務を開始
平成15年東京都練馬区大泉学園町に本社を移転
水性インクジェットマシンを導入
平成17年有限会社アイエスを株式会社アイエスに法人変更
オンデマンド印刷機を導入
平成18年資本金を¥20,000,000に増資
平成19年JISQ150012006準拠プライバシーマーク
第16190059(01)号を取得
平成20年ASAKA製作センター入居ビルを取得「アイエス朝霞ビル」とする
大判溶剤系出力機を導入
平成22年圧着DM加工機を導入
平成28年新社屋が完成「アイエス大泉学園ビル」とする
平成29年UVフラットベッドプリンタJFX200-2513を導入
カッティングマシンKongsberg C24を導入
令和元年練馬西法人会、東京商工会議所、大泉学園商店会に加入
東京石泉ライオンズクラブに加入
令和4年オリジナル商品の製造販売を開始
UVフラットベッドプリンタUJF-6042MkIIeを2台導入
レーザー加工機 Fusion Pro36 を導入
代表取締役の変更 代表取締役社長 古谷義範
令和5年ホームページサイトリニューアル

設備

(令和5年7月現在)

設備項目製品名台数
水性顔料プリンターEPSON製 SureColor SC-P2005PS2台
溶剤プリンターEPSON製 SureColor SC-S806503台
オンデマンドプリンター富士フィルム製 Versant® 170iPress3台
UVフラットベッド
プリンター
MIMAKI製 JFX200-2513
MIMAKI製 UJF-6042MkIIe
1台
2台
レーザー加工機Epilog製 Fusion Pro 361台
カッティングマシンESKO製 kongsberg C1台
カッティングプロッター
(フラッドベッドタイプ)
(グリッドローリングタイプ)
(自動給紙タイプ)
MIMAKI製 DC-0912
グラフテック製 FC4500-60
グラフテック製 FC-8600-130
設楽印刷製 DC Cutter
2台
2台
1台
1台
ホットラミネーターJOL製 RHS-16512台
コールドラミネーターネーシェン(NESCHEN)製 Coldlam1650
SYSTEM MP製 GL-55
ハシマ製 HCL-1400C
1台
1台
1台
圧着DM加工機キョクエツコーポレーション製 JEMITS 60001台
断裁機1台
パック式ラミネーター10台

ご相談・お問い合わせ

   

企画・デザイン・施工とトータルプロデュースしている
ことから様々なご要望にお応えできます。
まずはお声をお聞かせください。